もはや女性のエチケット!ハイジニーナ脱毛で美しい肌を手に入れよう

水着の季節になって、しまった!と思うこと、それは、デリケートゾーンのムダ毛なのではないでしょうか?
デリケートゾーンはセルフで処理をすることもできます。しかし、セルフでの処理はこまめに行わなくてはなりませんし、肌トラブルのリスクと隣り合わせです。
一方、このようなリスクを回避することができる方法があります。それが、ハイジニーナ脱毛です。これより、ハイジニーナ脱毛のメリットを中心に、お話していきます。
ハイジニーナ脱毛にはこんなメリットが!
ハイジニーナ脱毛後には、さまざまなメリットを得ることができます。
衛生的
生理時に、ムダ毛がなければもっと楽なのに…と思ったことってないでしょうか?
生理時の処理は、ナプキン派とタンポン派に分かれますが、特にナプキン派の方の場合では、分泌物がムダ毛に付着してイライラすることがありますよね。
ただでさえイライラしやすい生理時に、ムダ毛のせいでさらにイライラ…。しかし、ハイジニーナ脱毛をしてしまえば、そのようなイライラともオサラバです。
スソワキガの改善効果
生理でもないのに、ご自身のデリケートゾーンの臭いが気になるという方は、「スソワキガ」の症状を疑ったほうがいいかもしれません。
スソワキガは体質も関係しています。デリケートゾーンの毛穴から分泌されてきた汗、タンパク質、糖質、脂質などに引き寄せられた雑菌の繁殖によって、強い臭いが発生することもあるためです。
最近では、デリケートゾーン専用の石鹸も販売されており、このような石鹸を使用すれば、スソワキガの臭いを緩和することはできます。しかし、そこにムダ毛がある限り、雑菌は繁殖し続けると考えたほうがいいでしょう。
この状態を改善するのであれば、思い切ってハイジニーナ脱毛をするというのが最もおすすめできる方法です。
自己処理のトラブル回避
カミソリやシェーバー、ワックス、除毛クリームなどでは、Vソーンはある程度までセルフ処理することができます。ですが、これらの方法でIOラインの処理を行うとなると、さまざまなリスクが伴い、注意しなければなりません。
そして、ハイジニーナ脱毛を行うことが、セルフ処理のトラブル回避にもつながります。
ハイジニーナとVIO脱毛ってどこが違うの?
VIO脱毛と聞くと、即座にツルツルの状態を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
VIO脱毛をして、デリケートゾーンにムダ毛がない状態にする脱毛がハイジニーナ脱毛です。一方、お好みの量のムダ毛を残して行う脱毛はハイジニーナ脱毛とは異なり、VIOライン脱毛と呼ばれています。
ハイジニーナ脱毛にはメリットがたくさんありますが、ツルツルの状態はイヤ!という方は、ひとまずデザインを決めて、VIOライン脱毛を行ってみるといいでしょう。
ハイジニーナはレーザー脱毛がおすすめ
ハイジニーナ脱毛は、ワックス、光、レーザーで行うことが可能です。ですが、ワックスではすぐにムダ毛が生えてきてしまいますし、光ではムダ毛への反応が弱く、効果の現れ方が遅いというデメリットがあります。
そして、これらの方法は永久脱毛ではありません。つまり、ムダ毛が再生してくる確率が高いというデメリットもあります。
この部分を考えるのであれば、いちばんのおすすめは、永久脱毛に分類される、レーザーがいちばんのおすすめということです。
また、ハイジニーナ脱毛は1回で完了させることができません。早くツルツルの状態にしたいという方は、できるだけ早めに美容外科クリニックで脱毛を開始することをおすすめします。
おわりに
ハイジニーナ脱毛は、見た目的にも衛星的にも、行っておけば得ることができるメリットがいくつもあります。また、ツルツルの状態に抵抗があるのであれば、とりあえずムダ毛を少し残すVIOライン脱毛という方法を利用してもいいでしょう。
いずれの場合であっても、脱毛すると決めたからには、なるべく早く開始することが望ましいといえます。まずは美容外科クリニックでカウンセリングを受けてみて、施術を検討してみてくださいね。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでます
デリケートゾーンのコンプレックスは人それぞれ!婦人科形成を受ける理由とその効果についてまとめ
婦人科形成を受ける理由は人それぞれです。膣に関して何らかの悩みを抱えているのであれば、一度医師に相談することをおすすめします。 また、婦人科形成を受けるのに一歩を踏み出せないという方もいるでしょ
ツルンと美肌の脱毛女性になろう!ハイジニーナのメリットとデメリット
ハイジニーナは、欧米で広く浸透していますが、日本ではあまり浸透していません。 ここでは、脱毛の種類の一つであるハイジニーナのメリットとデメリット、クリニックの選び方などについて解説していきます。
膣トレだけじゃ不十分?婦人科形成にはさまざまなお悩みを解決する方法があります
膣の締まりが悪いなどとパートナーから指摘を受け、ショックでふさぎ込んでしまったという女性は意外とおられます。しかし、どれだけ落ち込んだとしても状況が改善するわけではありません。膣トレや骨盤底筋トレーニ
デリケートな問題だからこそ専門家に相談を!婦人科形成で処女膜を再生させる方法
処女膜は、性行為をしたことがない人にだけあるものと思っている人が多いのではないでしょうか。実は、性行為をしたことがある人にも、処女膜は残っているのです。 また、処女膜は具体的には膜ではなく、中央