リストカット跡・帝王切開・傷痕でお悩みの方へ

近年、リストカットやタバコの根性焼き、帝王切開の傷痕で悩む方からの
相談が多くなりました。

人目につく場所にある傷痕は人の視線を感じやすく、
後ろめたい気持ちになったりすることもあるようです。

仕事や普段の生活の中でも不利になったりするケースも少なくありません。
傷痕を完全に消して元通りの肌に戻すことはできなくても、
具体的にどのような傷かわからない傷にする治療があります。

また出産に伴う帝王切開の傷痕も同様の施術を行えます。

これらが傷痕修正です。
当院では4つの方法で、患者様の状態にあった治療を行っています。

このような方にオススメです

  • 子供が大きくなってきた
    (ママ友との付き合いもあるから、子供がイジメの対象になったら困るから)
  • 洋服を着ていても見えるところ傷痕(リストカット・根性焼き)がある為、人の目が気になる
  • 傷痕を見るたびに、その当時の自分を思い出すのが嫌
  • 結婚することが決まったから
  • 就職活動、転職の為(採用試験の合否に関係しそうだから)
  • ご本人は気にしていないが、ご両親やご親族に治療するよう説得された(人の目を気にして)
  • 温泉・プールなど肌をだす場面で傷を見られるのが嫌

千葉中央美容形成クリニック 総院長紹介

千葉中央美容形成クリニック
総院長 西谷 直輝

総院長の西谷です。私が美容外科医になってからはや10年が経ちます。私が美容外科医になりたての頃はまだ「切る手術」というものが大きなウエイトを占めていました。その後ニーズも 変わりより侵襲の少ない治療が求められ、美容外科でもいわゆる「切らない施術」と言われるもの やレーザー治療、光治療といった美容皮膚科の分野が台頭してきましたが、当初はなかなか効果の出ないものも多くありました。しかしこの侵襲の少ない分野も最近目覚ましい発展を遂げました。
千葉中央美容形成クリニックをオープンするにあたり、侵襲が少なくなるべく大きな効果が出せるよう多くの最新のレーザー機器を取り揃えました。もちろん従来のいわゆる「切る手術」というものも効果としては高いものであり、当院でも専門的に行っております。 当院にご来院される方のご要望をよく聞き、それにお応えすべく幅広い施術をご提供してまいります。施術するにあたりご要望に応じた施術をご提案させていただき、時には施術を行っても希望 通りにならない、あるいは悪化させてしまう場合は施術をお断りさせていただくこともございます。 また期待される効果、考えられるリスクをきちんと説明し、疑問点はご遠慮なくご質問いただき、ご納得されてから安心して施術をお受けいただけるよう日々努力してまいりますので、まずは何なりとご相談ください。スタッフ一同、ご来院をお待ち申し上げております。

経歴

2000年
東邦大学医学部 卒業
2000年
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院勤務
2004年
品川美容外科 入職
2007年
品川美容外科 鹿児島院院長 就任
2012年
品川美容外科 川崎院院長 就任
2013年
オザキクリニック新宿院院長 就任
2013年
Kanac美容外科皮膚クリニック 院長 就任
2014年
中央クリニック 入職
2015年
千葉中央美容形成クリニック 院長 就任
2018年
医療法人社団 美星会 理事長 就任
2020年
東京表参道 BeLumiクリニック開設
千葉中央美容形成クリニック・東京表参道BeLumiクリニック総院長 就任

資格・所属学会

日本美容外科学会 正会員
日本外科学会 正会員

施術にかかる料金

施術内容 料金 備考
エルビウムヤグレーザー 1mm 6,600円 基本料金1回あたり88,000円
皮膚切除法 1mm 1,980円 基本料金1回あたり88,000円
デザイン切除法 1mm 4,400円 基本料金1回あたり88,000円
W形成術 1mm 8,800円 基本料金1回あたり88,000円
フラクショナルレーザー 1mm 880円 基本料金1回あたり33,000円
ケナコルト注射 1回(1cm²) 2,200円 基本料金1回あたり33,000円

※料金はすべて税込表示となります。

※料金は予告なく変更することがございます。

このような方にオススメです

エルビウムヤグレーザー

エルビウムヤグレーザーを傷跡に照射して皮膚の表面を薄く削ります。レーザー照射による周辺組織への熱損傷がほとんどないので、従来の剥削法に比べ術後の赤みや色素沈着のリスクが少ないのが特徴です。




施術内容 備考
所要時間 約20~30分 (部位や範囲により異なります。)
麻酔 局所麻酔を行います。
施術回数 1回(状態によっては2回)
傷跡 直後は赤みを帯びた状態となり、2-3ヶ月かけて火傷痕のように赤くなります。その後3-6ヶ月程度で少しづつ落ち着いていきますが、消えてなくなることはありません。
入浴・シャワー 施術当日よりシャワー浴が可能。
注意事項 軟膏をお渡しします。
術後約1週間はガーゼで保護をしてください。

切除法

傷跡がある皮膚を切り取り、周りの皮膚を縫合して別の新しいキズでわからないようにする方法です。傷跡の状態や大きさ・部位にもよりますが、施術不可の場合もあります。




施術内容 備考
所要時間 1時間程度。(部位や範囲により異なります。)
麻酔 局所麻酔を行います。
施術回数 1回(傷痕の状態、大きさ、部位による)施術不可の場合もあります。
※抜糸は1週間後となります。
傷跡 テープやガーゼ、またはカットバン(傷の大きさによる)で傷痕を保護します。
抜糸後、赤みは徐々に薄くなり白い傷になります。
(全行程:3~6ヶ月)
入浴・シャワー 翌日よりシャワー浴のみ可能。湯船に浸かっての入浴は抜糸後可能。
注意事項 当日のみ包帯での保護が必要です。翌日からテープまたはガーゼの交換を
ご自分で行う必要があります。

フラクショナルレーザー

フラクショナルレーザーは、比較的浅い傷跡に適したレーザー治療です。傷跡にレーザーを照射し、傷及び傷周囲の皮膚の再生を促すことで傷跡をぼかし目立ちにくくしていきます。




施術内容 備考
所要時間 30分
麻酔 麻酔クリームを使用いたします。(別途5,500円)
施術回数 10回以上(1ヶ月に1回)
傷跡 術後数日間は赤みが残りますが徐々にひいていき、回数を重ねるごとに傷痕がぼやけていきます。
入浴・シャワー 当日よりシャワー可能。患部は3日間濡らさないようにしてください。
注意事項 色素沈着が長引く可能性があるため、日焼けには十分気を付けてください。

ステロイド注射

ケロイド体質の方は、皮膚に傷ができると、傷以上に固く膨らんだ状態になってしまいます。
これを修正手術しても、またその傷がケロイドになって、さらに大きく膨らんでしまいます。
この場合は、手術できませんので盛り上がり部分にステロイド注射を行い盛り上がりをへこませることが可能となります。
一度の治療で効果が出る場合もあれば回数が必要とある場合もあります。
ただし、盛り上がりが少ない傷に対し注射をおこなうと、かえって陥没してしまうため医師の慎重な判断が必要になります。




施術内容 備考
所要時間 約10~20分(部位や範囲により異なります。)
麻酔 通常、麻酔は不要です。
施術回数 3~5回程度(回数には個人差があります。)
通院ペース 1~3ヶ月に1回
入浴・シャワー 当日よりシャワーは可能で、入浴は翌日から可能となります。
注意事項 赤みが増すことや、凹みが出る場合がございます。

施術にかかる料金

施術内容 料金 備考
エルビウムヤグレーザー 1mm 6,600円 基本料金1回あたり88,000円
皮膚切除法 1mm 1,980円 基本料金1回あたり88,000円
デザイン切除法 1mm 4,400円 基本料金1回あたり88,000円
W形成術 1mm 8,800円 基本料金1回あたり88,000円
フラクショナルレーザー 1mm 880円 基本料金1回あたり33,000円
ケナコルト注射 1回(1cm²) 2,200円 基本料金1回あたり33,000円

※料金はすべて税別表示となります。

※料金は予告なく変更することがございます。

千葉中央美容形成クリニック アクセス

医院名/医療法人社団美星会 千葉中央美容形成クリニック
診療科目/美容外科、美容皮膚科、形成外科
千葉院 院長/西谷 直輝
所在地/〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-2-3 吉田興業第一ビル7F
予約受付時間/年中無休 9:30~18:00(年末年始除く、土日祝可)
電話番号/0120-159-147(携帯・PHSからもOK)
ホームページ/https://www.chiba-biyo.com
休診日/不定休 診療日はホームページカレンダーに記載

0120159147

無料メール相談
メール予約

予約受付時間/ 年中無休 9:30~18:00(年末年始除く、土日祝可)