
ヒアルロン酸とは
- ヒアルロン酸とは元々体内にある美容成分です。
主に肌のみずみずしさ、張りや弾力を保つ働きがあります。
しかしヒアルロン酸は年齢を重ねるごとに体内での生成量が減っていきます。
ヒアルロン酸が少なくなると、肌の張りがなくなり、シワやたるみの増加に繋がります。
ヒアルロン酸注射とは、気になるシワの溝を盛り上げることでシワを目立たなくすることはもちろん、ヒアルロン酸特有の「水分を引き寄せる作用」により、肌にうるおいを与えます。(ヒアルロン酸は1gで約4〜6Lもの保水力があるとされています。)そのため、注入部位によっては乾燥によるシワも改善します。
またシワだけでなく、輪郭形成(鼻を高くする・あごをだす・額を丸くする)やリフトアップも行うことが可能です。

注入部位
当院で扱っているヒアルロン酸の種類
当院では、さまざまなお悩みやご要望に合わせて効果的な治療を受けていただけるように豊富な種類のヒアルロン酸を取り揃えています。
ヒアルロン酸注入 症例写真
- 【施術内容】
- 眉間・ゴルゴライン・法令線・マリオネットライン・口の上へのヒアルロン酸注入
- 【副作用・リスク】
- 内出血、アレルギー、しこり
- 【費用】
- 1cc 77,000円~99,000円(薬剤により異なります)
- 【施術内容】
- あごへのヒアルロン酸注入
- 【副作用・リスク】
- 内出血、アレルギー、しこり
- 【費用】
- 1cc 77,000円~99,000円(薬剤により異なります)
治療の流れ
カウンセリング・診察
- 状態を診察し、患者様に最も適した治療方法を提案いたします。
不安な点、わからないことなど何度でも伺います。

施術
- 気になる部分(部位により異なります)にヒアルロン酸を注入していきます。
治療時間は約10分です。

施術後
- 注入直後はむくんだ感じがありますが、数日で馴染みます。
当日、歩いてお帰りいただけます。
お化粧も当日から可能です。

アフターケア
- 手術後、腫れや痛みがある場合、また、気になることがあれば、お電話などでお気軽にご相談ください。
お話をうかがい、必要に応じて検診にご来院いただきます。

施術について
所要時間 |
約10分(部位により異なります。) |
施術回数 |
1回 |
通院 |
なし |
痛み |
ほとんどなし |
メイク |
当日から可能 |
シャワー |
当日から可能 |
注意事項 |
特になし |

- 総院長からの一言誰でもシワやくぼみは気になるものです。
ヒアルロン酸注射は症状を改善するばかりでなく、定期的に治療することでシワやくぼみが深く皮膚に刻まれるのを予防する効果もあります。
よくある質問
- ヒアルロン酸はどれくらいの期間でなくなりますか?
- ヒアルロン酸の種類により異なります。(約6ヶ月〜24ヶ月)
- 手術後の腫れはどれくらい続きますか?
- 場所によって個人差がありますが、あまり腫れないか少しむくんだ状態が数日間続きます。
- 膨らみすぎることはありませんか?
- やや控えめに注入しながら、仕上り具合を確認して頂きますので、入れすぎることはありません。もし万が一もとに戻したくなった場合でも、ヒアルロン酸の溶解注射がありますので、元に戻すことも可能です。
料金表
施術内容 |
料金 |
備考 |
ヒアルロン酸 |
ウルトラプラスXC (1cc) |
77,000円 |
(2cc以降) 49,500円 |
ボラックスXC (1cc) |
99,000円 |
(0.5cc) 66,000円 |
ボリューマXC (1cc) |
88,000円 |
|
リデンシティⅡ (1cc) |
77,000円 |
(2cc以降) 49,500円 |
RHA4 (1cc) |
77,000円 |
(2cc以降) 49,500円 |
※表示価格は全て税込価格となっています。
※料金は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
アクセス
- 千葉中央美容形成クリニック〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-2-3
吉田興業第一ビル 7F
(大和証券ビル7F)
JR千葉駅東口 徒歩1分
► アクセスマップ
