

切開法とは
切開法とは希望される二重のラインに沿って切開し、二重を作る手術です。埋没法のように糸が切れたり緩んだりすることで、元のまぶたに戻ってしまうことは殆どありません。皮膚のたるみがあり、埋没法では二重を作ることが出来ない場合は、切開法で余分な皮膚を切除することで綺麗な二重まぶたを作ることが出来ます。
このような方におすすめです
- ●
- 戻らない二重にしたい
- ●
- 皮膚があまってしまっている
- ●
- 以前、埋没法をしたことがあるが、すぐに戻ってしまう。
切開法の特徴
- 特長1
- 半永久的な二重になれます
- 特長2
- 同時にまぶたのたるみも解消
- 特長3
- 糸などの異物が残ることがありません
治療の流れ
カウンセリング・診察
- まぶたの状態を診察した後、ご希望のラインの形・幅などをお伺いします。最適な二重のラインを決めていくためのシミュレーションを繰り返します。不安な点、わからないことなど何度でも伺います。

施術
- 局所麻酔を施し、治療開始です。
皮膚を切開・余分な組織を切除し、縫合します。
治療時間は約40分です。

施術後
- 当日、歩いてお帰りいただけます。
もし、腫れが気になるようでしたら、サングラスをかければ外から腫れはまったくわかりません。傷を避けていただければ、洗顔は当日から可能です。

1週間後検診
- 抜糸をします。

アフターケア
- 手術後、腫れや痛みがある場合、また、気になることがあれば、お電話などでお気軽にご相談ください。
お話をうかがい、必要に応じて検診にご来院いただきます。

施術について
所要時間 |
約30~45分 |
施術回数 |
1回 |
通院 |
1回 |
痛み |
軽度 |
メイク |
当日から可能(アイメイクは抜糸翌日より可能) |
シャワー |
当日から可能(首から下) |
注意事項 |
特になし |

- 総院長からの一言二重手術では埋没法が代表的ですが、切開法のメリットもたくさんあります。
まず二重のラインが消えないこと。まぶたの中に糸などの異物を残さないことから安全性も高い治療です。
腫れと傷跡がなじむまでの時間がとれる方にはおすすめの治療法の一つです。
よくある質問
- 切開法の傷跡は目立ちますか?
- 手術後1〜3ヶ月は赤みを帯びた線となります。ですが、メイクで十分カバー出来る範囲です。
さらに時間がたつともともとある細いシワのようになり、ほとんど目立たなくなります。
- 術後の腫れはどのくらい続きますか?
- 個人差がありますが、1週間くらいは腫れます。
おおきな腫れは2〜4週間でひきますが、最終的な仕上がりは約3ヶ月後になります。
- 片目づつの治療は可能ですか?
- はい。片方の腫れが落ち着いてからもう片方を治療することも可能です。
料金表
施術内容 |
料金 |
備考 |
全切開法 |
|
220,000円 |
|
切開法修正 |
他院で切開法をされた方 |
275,000円 |
|
※表示価格は全て税込価格となっています。
※料金は予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
アクセス
- 千葉中央美容形成クリニック〒260-0015
千葉県千葉市中央区富士見2-2-3
吉田興業第一ビル 7F
(大和証券ビル7F)
JR千葉駅東口 徒歩1分
► アクセスマップ
